2015年6月28日日曜日

3Dパースと建築模型の違い




 3Dパースと建築模型との違い、

それは

  模型ができるまで気づかないことがある 

模型ができるまで検討できなかったことがある


そして 

模型はシュミレーションが出来る

模型は臨場感が圧倒的に高い 

上の写真は、二者ちょうど並んで写っているので、違いがよくわかります。



2015年6月26日金曜日

道路の模型

 

 道路の改修模型です。

水はけの悪い土地に適した工法による工事のため、模型が必要となりました。
  


道路も含め、土木工事になると、広範囲になるため、打ち合わせや会議での使用、現場での説明用など模型の使用目的は多岐にわたります。特に、実際工事に携わる方のモチベーションは、模型一つで、グーンとアップするそうです。
  
模型から生み出される付加価値は計り知れないものがあるようです。

2015年6月23日火曜日

津波対策ハウス



 大手ハウスメーカー様よりご依頼いただいた津波対策用集合住宅の模型です。

 写真(上)のV字状の壁は、海岸と反対側に設けられており、引き波による漂流物での家屋破損を防護する役割があります。

 また、中央部分のタワーは重量鉄骨構造で、仮に家屋が倒壊してもこの部分は残る強度をもたせており、さらに最上部には35~50人が退避できるようになっています。

                      
                       ***
 

 東日本大震災の際、仙台在住の私の友人も仙台港にいたため、咄嗟に逃げる先に困って決して近くはない中層ビルまで走り、事無きを得たと振り返っていました。

 もちろん地震は来ないに越したことはありませんが、備えあれば憂いなし、高層建築や高台の遠い沿岸部では近隣の方たちにとっても心強い存在になることでしょう。

             http://www.rbbtoday.com/article/2015/06/18/132402.html                  

2015年6月21日日曜日

新しい農業の形


 
この模型を見て、誰が林檎の木だと思うでしょうか。
 
宮城県農業試験場で開発された、脚立を使わず収穫できる、林檎の木です。30分の一で模型を作りました。これなら、高齢の方でも無理せず、収穫に携わることが出来ます。少子高齢化の進む農家の方にとっては、有難い工法ですね。
 
海外からも問い合わせが多数来ているようで、惜しみなく技術を発信する日本の農業関係者の太っ腹さには脱帽です。
 
この模型製作のために、農業試験場に見学に行って参りました。試験場は、バイオテクノロジーと連動した、品種改良と、技術革新が次々と行われており、 日本の農業のあり方が根底から変わってしまうのではないかと思うほどの創造性に飛んでいる研究も、盛んに行われておりました。

次回のブログから、私どもが見てきた、これからの新しい農業のカタチを、模型を使いながら、すこしずつ紹介していけたらなと思ってます。 
 
       お楽しみに。

2015年6月18日木曜日

検討用模型とスコトーマ


最近、検討用模型のオーダーが増えてきています。 建物全体から、道路、壁、柱等,多岐にわたってです。
 一つの検討が終わると、次の検討へと、次々と検討し続けるお客様も居らっしゃいます。期間は、3日から一週間くらいの短期間で、低予算で仕上げてほしいとの要望がほとんどの為、製作サイドとしては、スピード感と高いスキルが求められます。
 
 検討用模型があると、2次元で、生じたスコトーマ(盲点)を外せるため、結果、効率アップにつながるという嬉しい言葉を先日頂きました。
         
          そうなんですね・・・。

杭打ち工事の杭の模型


マンション販売のディベロッパーさんに頼まれて、こんなの作っちゃいました。

杭打ち工事のの模型です

正直制作するまで、こんなに深いとは知りませんでした。

お客様もご存じないと思います。


実は、私のデスクの隣に杭打ち模型の専門家がいるんです。

今忙しそうです

元構造模型屋さんだったみたい。
無口です。


2015年6月16日火曜日

マンションの建て替え 



 昨年の6月18日に、古くなったマンションの売却と解体をしやすくする、改正マンション建替え円滑化法が可決し、成立しているのをご存知でしょうか。所有者の8割以上の賛成で、売却及び、建て替えが可能になります。
 現在、全国に590万戸のマンションがあり、その2割近くは、耐震基準になった1981年以前に建てられた物件で、ほとんどが改修に着手できていません。
  建て替えで、部屋数が増えれば、係る建築費の負担も軽減できることもあり、現在大手のデベロッパーが建て替え事業に動き始めてます。
  
 住民の高齢化が進み、エレベーターや、バリアフリー等の必要性が高まっている今日、思い切って高齢者対応型のマンションに建て替えることを提案することで住民の同意を得やすくなるのは、間違いないでしょう。
  
 どうせ作り変えるなら、1階のテナント部分に、 保育園があり、介護事業所があり、ドラッグストアがあり、コンビニがあれば、最強ですね。^^
こんなサイト見つけました。御参考までに。 http://www.haseko.co.jp/saisei/hikaku/

2015年6月13日土曜日

箱庭療法とジオラマ製作の共通点



  箱庭療法って知ってますか?

心理学者による 非言語セラピーで、主に子どもや、思春期の言語の構成の苦手な人や、広く精神障害を持つ患者に使用される療法で、病院、学校、少年鑑別所等の期間で使用される世界的に有名な心理療法です
 できるだけ大きな箱に深さ3センチくらいまで砂を敷き詰めた地盤に、自由に石や家や人や動物や、好きな物をただ置いていき、自分の世界を表現していきます。箱庭という限られた空間の中に自分の内面を表現することによって、心のエネルギーの循環を改善することができ、完成した作品を通して、自分自身と対話することが出来るのです。
  
 実は、日本には、古くから箱庭で遊ぶ文化がありました。盆石遊びと言って、お盆の上に石を置き、風景を作っては、自分の世界を作り上げていく遊びで、昔から、風習の中にあったそうです。今の玩具で言うと、タカラトミーのリカちゃんハウス、エポック社のシルバニアファミリーも箱庭的遊びの要素が、大ですね。

 ジオラマの起源は、この箱庭療法と言われてます。箱庭を治療という名のもとで制作しているうちに、すごい作品が出来上がってしまい、ジオラマとして価値が生まれてきたのだと考えられます。 

 最近、定年退職後のお父さんたちが、自宅の一室を使って、ジオラマ製作をしているという話をよく聞きます。長い期間のサラリーマン生活から解き放たれ、なぜジオラマなのか、不思議でしたが、もしかしたら、ジオラマ製作を通して、心身に生じた不調和を、無意識的に、補正しようとしているのかもしれません。

2015年6月10日水曜日

テレビドラマの撮影で当社のジオラマが使われます



 7月スタートのフジテレビ系新ドラマ『HEAT』

 毎週火曜夜10時より(初回は7/7 夜9:00~ 2時間SP)

EXILEのAKIRA演じる不動産会社ビジネスマンが、街を買収するため素性を隠して消防団に入団する、この夏一番の暑い、、いや熱い!ドラマ『ヒート』が始まります。
 
主な出演者は、主役のAKIRAさん、消防団役で、栗山千明さん、佐藤隆太さん、AKIRAさんの上司役でSMAPの稲垣吾郎さんです。


 このたび、当社の製作するジオラマが、この熱いドラマ『ヒート』に出演します。

実はかねてより、マスメディア関係の方々からの建築模型ジオラマを貸してほしいとの依頼は度々ありましたが、基本的にお客様の模型は私たちの手元には残りませんので、今まで実現できずにいました。

 しかし今回は制作会社様からの熱いメッセージもありまして、このドラマの内容にあわせてオリジナルでの制作が実現いたしました!!

 先日より無事撮影に使用されているというご報告をいただき、私たちも一安心しています。
 
 仕事に追われる毎日ですが、火曜の夜は作業の手を止めてテレビをチェックしたいと思います♪


*********************************************************************************
 
 
 さて、今回オリジナル制作となったこちらのジオラマですが、撮影終了後はレンタル用模型として活用いたします。

 ・サイズは約1m角です
 ・道路とスタイロ(緑の建物)はすべて取り外しができますので、サイズ内でのデザイン、形状のカスタマイズは自在です。

■ディスプレイや撮影等でこのままレンタルしたい方
■一から作るには予算が、、しかしカスタマイズして使いたい方
■製作のヒントとしてご興味のある方

など、もちろん台だけを生かしてすべて作り変えることも可能です。
ご要望に応じて費用は変って参りますが、皆様どうぞお気軽にご相談ください。
(0422-54-1071/works@trax-jp.com  有限会社トラックス  担当:首藤)


*********************************************************************************

余談ですが、砧スタジオで車を降りたところ、タイミングよくすぐ後ろに梅沢富美男さんがいらっしゃいました。歯に衣着せぬ物言いで少し怖いイメージのある方だと思ってましたが、出迎えに来られてる若いスタッフさんにも丁寧に挨拶されていて、きちんとされてる方だなという印象でした。

          この夏は暑くなりそうです。
 

 





2015年6月8日月曜日

高齢者の移住




  6月5日、政府は民間有識者でつくる日本創成会議で、高齢者への移住案を提言しました。

高度成長期に地方から都会へ流入した住民の多くが高齢化し、2025年には、東京、神奈川、千葉、埼玉の一都三県すべての地域において、介護施設の大幅な不足に陥ることは決定的で、加えて介護職員の人手不足がこの問題に拍車をかけています。

高齢者の地方住み替え案は、従来の高齢者向けの施設とは異なり、健康なうちに移住を促すのが特徴で、同時に外国人介護士の受け入れも進めるようです。


 東日本大震災で被害をうけた海岸沿いの地域は、巨額の税金を投資して、街を全て作り変えています。今までに例を見ない高齢者向けの新しく住みやすい街に変貌することでしょう。さらには、若い介護の担い手は海外から入ってくるので、海外の文化も少しずつ加わり、街に活気が生まれます。

 居心地の良い現状に縛られ、そこに居続けることは、人間の進化を止めてしまうそうです。慣れ親しんだ場所から離れ、新しい街へ移転することは、老化防止につながるかもしれませんね。

2015年6月6日土曜日

ハワイとシンデレラ



アメリカ合衆国ハワイ島へ視察に行ってまいりました。とにかくハワイ島は、あちこちで工事、工事の建設ラッシュ!!ハワイへの移住を求める人で、現在ハワイの不動産はバブル状態で地価が上昇し続けているそうです。しかも、世界中のリタイア組が殺到しているので需要が追いついていないとのこと。


改めて説明するまでもありませんが、この地は住民の大らかさはもちろんのこと、食事は美味しく、世界中の移民と観光客の多国籍化で、様々な異国情緒も味わうこともでき、さらにはダイナミックな美しさを持つ自然とで、一度訪れた人ならば住みたくなる気持ちは分かります。

  
                           ****


  帰りの飛行機の中で、実写版シンデレラの映画を見ました。技術的な画像の美しさはさることながら、何でしょうか、あのシンデレラの聡明感と、見終わったあとの気持ちよさは・・・。水戸黄門のアメリカバージョン的なすっきり感もあり、頭からシンデレラが離れない。 

 アメリカは凄い国です。ハワイといい、シンデレラといい、人の心をわしづかみにするテクニックを知っています。人は美しいものに心を奪われ、感動には対価を惜しまないという事を前提に、仕掛けてきます。 
 どうせそうなら、仕掛けに乗ってしまって、将来ハワイに永住することを目標にして、仕事や生活のモチベーションをあげられるなら、お互い様といったところでしょうか。。